不正出血には大きくわけると、機能性出血と器質性出血とがあります。
機能性出血というのは、ホルモンバランスの乱れなどが原因となるもので、特別の病気とは関係なく起こる不正出血です。月経と月経との中間期(排卵期)に起こる中間期出血はその典型で、思春期や更年期の女性に多くみられます。ストレスや不規則な生活などが原因で、ホルモンバランスをくずし、不正出血することもあります。
ウーマンズヘルス|知っておきたい女性のからだ|不正出血(基礎編)

機能性子宮出血とは?
機能性子宮出血は、妊娠可能年齢の初期と末期にみられることが多く、その20%は思春期の女児に、50%以上は45歳以上の女性にみられます。
機能性子宮出血は体内のエストロゲンの濃度が高いままになったときによく起こります。
*女性ホルモン
エストロゲンの濃度が高いと、プロゲステロンの濃度とのバランスが取れず、排卵が起こりません。その結果として子宮内膜が厚くなります。この状態を子宮内膜増殖症といいます。
その後、内膜は不完全かつ不規則にはがれて出血を起こします。
機能性子宮出血(きのうせいしきゅうしゅっけつ):不正出血の原因となる婦人病・婦人科の病気

排卵起こらないってそれは大変まずいじゃないですか!!年明けたらちゃんと病院行って、場合によってはピル服用中止も視野に入れないと駄目だなこれは。